Days of speed

2023-12-31

2023年も終わりです。 今年、何をしたかなと思い出そうとしても記憶が無いです。とにかく先生業が、めちゃくちゃ忙しかったです。 去年のWebアプリ開発の授業も大変だったのですが、今年は前期にPython入門、後期はPython応用の授...

Author nogajun

自宅サーバーをBeelink Mini S12 Proに入れ替えた

この日記をはじめ以前自宅サーバーで運用していたものは、さくらインターネットのVPSに移したけど、手元に実験環境がないのは不便だったので以前使っていたサーバーを動かしていました。 このサーバーはhpのML110 G6というものでパーツを...

Author nogajun

52歳になりました

52歳になりました。 この歳になると人生いろいろあるので、長年付き合っていた彼女と5月に別れました。 その後、自分は先生のほうの大学も学生のほうの大学も、とにかく忙しくて追われていました。 7月28日、大学の前期がほぼ終わったので、姫...

Author nogajun

Metaが新SNSをリリースする意味

Mastodonのほうに6月頭ぐらいに同じ趣旨の投稿して、Facebookに同じことを書いて投稿しようと思ったけど自分のblogがあるのだから先にこっちに書いて転載します。Mastodonの投稿は、これ。 https://masto...

Author nogajun

さようなら、ロッキーさん

1月25日、大雪が降ってこの冬、一番の寒い日、彼女の家にいた犬のロッキーさん(女の子)が亡くなった。 ロッキーさんは保護犬で彼女の家に来たときは怯えて挙動不審だったのに、そのうち、ずうずうしくなって最後は眠るように行ってしまった。 自...

Author nogajun

2022-12-31

今年もお世話になりました。 今年は大学に入ったけれど、後期から受け持った「Webアプリ開発」の授業準備に追われ、ほとんど勉強できてませんでした。まだ、少し残っているけど単位取れるかなぁ…。 そういうことで8月からずっと家にこもって資料...

Author nogajun