
Kdenliveで大量のテロップを入れるにはテンプレートタイトルを使おう
_ 最近、ビデオ編集をよくやってますが、今どきのYouTuberっぽくテロップをバンバン入れるのはLinuxでは面倒だと思ってました。 が、しかし。Kdenliveのテンプレートタイトルを使うと、文字だけ差し替えたテロップをバンバン作...
_ 最近、ビデオ編集をよくやってますが、今どきのYouTuberっぽくテロップをバンバン入れるのはLinuxでは面倒だと思ってました。 が、しかし。Kdenliveのテンプレートタイトルを使うと、文字だけ差し替えたテロップをバンバン作...
春に受けたハングル検定5級(韓国語を40時間/週1時間・1年間勉強した人レベル)が受かったので、勢いでTOPIK I(韓国語能力試験)に申し込んでしまいました。その試験が10/20にあって焦ってますが、それはさておき、TOPIKは過去...
_少しづつ家の中のネットワークを見直したり、今どきっぽくしたりしてます。 今日は、家の中で名前解決できなくてhostsを書いてごまかしてたのを直しました。 1つ目、ルーターの設定見直し。 内部で名前解決のためにdnsmasqを置いてた...
_ 最近、LibreOfficeの人なので、使えるオフィスソフトは大体、インストールして試しています。 いつの頃からdocx, xlsx, pptxのOOXMLファイルがDolphin(KDEのファイルマネージャー)からZipファイル...
_ 最近、Twitterに思うところがあってツイートを削除しています。アカウントは残しておきますが、12年ほど使ってたし全データをダウンロードしたから、もういいかなと思って。 それで黒歴史クリーナーやツイートの一括削除ツール!を使って...
_ もらったLenovo Miix2 8タブレットをClonezillaでバックアップを取ったのでDebianをインストールしました。さらに、Android x86をインストールしてデュアルブートにしたら、それなりに遅さはあるものの、...