
京都の忘年会+関西Debian勉強会ツアーから帰宅
_ いつの間にか始まって恒例になった年一回の京都忘年会と、月曜授業のせいで大学の休み時期しか参加できない関西Debian勉強会に参加してきました。 風邪と24日の授業で声を飛ばしてガラガラのひどい状態でしたが、なんとか乗り切りました。...
_ いつの間にか始まって恒例になった年一回の京都忘年会と、月曜授業のせいで大学の休み時期しか参加できない関西Debian勉強会に参加してきました。 風邪と24日の授業で声を飛ばしてガラガラのひどい状態でしたが、なんとか乗り切りました。...
_ オタクのための家計簿講座 - Togetterまとめ: http://togetter.com/li/846601 Gnucashは何度か挫折したけれど、これを見てピンときたので試したら素直に入力できてしまった。で、何日かつけ...
_ この記事はLinux Desktop Advent Calendar 2015の11日めの記事です。 Linux Desktop Advent Calendar 2015を見ていて、最近作られたLinuxデスクトップ環境が紹介され...
_ 大変でした。LibreOffice Advent Calendar用の記事なのに少しズレてしまったのは残念でしたが公開できてよかった。 最近忙しくてあまり時間はないけれどImpressのアニメーションや画面切り替えは少しさわってて...
_ そういうつもりではなくて、今、余裕がなくて落ち着いて書く事ができなかったり。 特に後期から始めたLibreOfficeを使った授業は、テキストもないので自分が書かないといけない上に毎週迫ってくるのでホントに時間的な余裕が無い感じ。...
_ デル、中国で国産OS搭載パソコンを販売 - WSJ: http://jp.wsj.com/articles/SB10922328955711303277604581234301131743470 【Infostand海外ITト...