Days of speed

最近どうよ?

_ 中国からつっこまれちゃしゃーないな。引きこもってました。半分マジ。 じゃなくてメインマシンが無いし、日記を書こうにもemacsとtdiary-mode.elが無いと日記が書けない体質になっちまったので、tdiary-mode.el...

Author nogajun

高松

_ 今週の日曜、高松まで知り合いに会いに行って、うどん食うつもりがポシャっちゃった。 _ 大きなファイルを配るためのp2pアレコレ BitTorrent Pythonで書かれてるらしい。kinnekoさんの訳したFAQ。 giFT サ...

Author nogajun

マザーボードをまた壊した模様

_ 昨日、Celeron 2.4GHzを買ってきたので、前に譲ってもらったAX4G Proをバラで組んで起動するのを確認した後、ケースに組み込んだところ、昇天させたAthronマザーと同じ症状で起動しなくなった。 だめポ。 ヲレ、だめ...

Author nogajun

弟のPC壊しちゃった…

_ テヘ。失敗失敗。 じゃねーだろ。弟のPCがほこりテンコ盛りでかなりヤバい状態だったので、掃除するついでにケースを入れ替えたら、マザーのどこかがショートしたらしく電源入れると同時に落ちてしまう。マザーと電源だけでチェックしても同じ状...

Author nogajun

Gentoo LiveCD-KDE-distccでWindowsマシンもキリキリ働けぇい

_ 以前の私はWindowsが入っていてコンパイルに使えないマシンの見本のようだった。 ある日、旧友の幻燈に出会った。私と同じようなマシンであったはずが…。 彼はすっかり変わってたくましいマシンになっていた。distccとGentoo...

Author nogajun

うーむ

_ もうね。なんというか、Souce MageもCruxもなんかしっくりこないというかなんというか。 かといって今さらGentooに手を出すのも、流行に流されるというか負けたような気がするのでイヤだし。 ちうかXFree86のコンパイ...

Author nogajun