この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
マザーボードをまた壊した模様

nogajun
昨日、Celeron 2.4GHzを買ってきたので、前に譲ってもらったAX4G Proをバラで組んで起動するのを確認した後、ケースに組み込んだところ、昇天させたAthronマザーと同じ症状で起動しなくなった。
だめポ。
ヲレ、だめポ。
_ PCから足洗おうか
今まで何度も同じ事、同じケースで、同じドライブでやってきたのに、なぜ今回だけ2枚もマザーが逝ってしまったのだろうか。
働きもしねえでPCばっかいじんなって事なのだろうか。
パーツ買う金もねえし、しばらくPCから離れよう。
原因究明する気力すらナシ。
_ あしさん大当たり
日記に書いた後、ケースからマザーを下ろしている時に気がついた。
前に載せてたGigabyteのマザーとAsus/AOpenのマザーじゃスペーサーの数が違っていて、残っていたスペーサーが悪さをしていたみたい。
もう、PCショップに勤めていて慣れてたはずなのに信じられない凡ミス。
その上ごちゃごちゃやってる間にBIOSが飛ばしたらしくBIOS起動せず。CMOSクリアも全然ダメ。
_ リナックスベースのフリーソフトでHDDビデオレコーダーを自作(Wired News)
紹介されていたのは、Myth TV。あとLinux HDDレコーダーの情報を集めているサイト、The Linux PVR Depot
しかしコレすごいよな。記事の中で「"機器のパーツ代は約1200ドルになるという"」と書いているけど、新規に買い揃えたらそれぐらいになるかもしれないけど、アリ物のパーツかき集めたら2、3万もかからないんじゃないの? 日本のTVにも対応できるかな? _ ほー、XBOXをHDDレコーダーにできるならいいなぁ。
_ VNC for XFree86(tm) v4.x
glxとXrenderが使えるXVNC。
興味深いけど使えるマシン無し(涙)
_ PCから足を洗うと言っているのに…
こんな記事を拾ってしまう自分が悲しスギ。
で、ネタにされると(わら