Days of speed

まだカユイ

_ 医者は閉まってるし、どうにか治す方法ないのかな。 _ billyさんの忘年会 体はカユかったけど、これは出なきゃいかんので行ってきた。 ホントbillyさん夫婦には世話になりっぱなしだよな。なんとかしてこの恩返しをしなきゃね。 _...

Author nogajun

今日はまんがナイトに行ってきます。

_ 微妙に体調よくないけど行けばなんとかなるか。 _ KANOTIXがフォークすることになったみたい。(distrowatch) regretでもちょっと参考にした1CD LinuxのKANOTIXが意見の対立でフォークすることになっ...

Author nogajun

7thウチダ氏に音源を渡してウダウダブギ

_ https://www.amazon.co.jp/dp/B00004W4P4 おととい、昨日は7thのマスタリングが自分の思うバランス良くガレージな音になったきてたので日記も書かず作業に没頭してました。 自分ではギターウルフのライ...

Author nogajun

邪魔者を消せ

_ やっと7thさんの音源をカセットから取り込むことができたので今日もマスタリングです。 にしても何度取り込んでも15kHzあたりにずーっと出ているノイズはなんとかならんかな。 ケーブルとかテレビでもないし、とすると犯人はカセットデ...

Author nogajun

マスタリングとmixiと獅子てんやわんや

_ とりあえずやることの優先順位としては、7thのカセットテープをマスタリングしてCDに落とす。 その合間を見つつregretのチュートリアルを書いて、圧縮ファイルシステムを見つけるところでコケるところを直す。 のはず、だったけどカセ...

Author nogajun

ついカッとなってUTF-8環境にした

_ 今はmanが文字化けしているけど反省していない。 おいおい直すとしよう。 _ initrdとinitramfsを混同してた。 debianのinitrd.imgが「いつのまにかファイルシステムイメージ+gzipからcpio+gzi...

Author nogajun