
LibreOfficeソースコードのめっちゃデカいgitリポジトリーを素早くcloneする
_ MicrosoftがVisual StudioとWindowsをまとめた仮想マシン環境を配布しているのでWindowsのLibreOfficeビルド環境を作るかと思いましたが、そうなるとLibreOfficeのソースコードのクロー...
_ MicrosoftがVisual StudioとWindowsをまとめた仮想マシン環境を配布しているのでWindowsのLibreOfficeビルド環境を作るかと思いましたが、そうなるとLibreOfficeのソースコードのクロー...
_ ZoomがChromebook用にPWA版クライアントを出したという記事があったのでLinuxでも使ってみようと思ったけれどPlayストアからしかダウンロードできませんでした。 「以前、ChromebookでZoom使ったときCh...
_といっても1ヶ月ぐらい前の話です。 VirtualBoxは、LinuxやWindows仮想マシンを動かすだけなら悪くありませんが長く使っているといろいろ気になってきます。 たとえば、ディスクやネットワークの遅さ(virtioを使うと...
_ スクリーンショットを撮るShutterが使えなくなってKsnipに移行していたけれど、新バージョンで文字入力ができなくなったので以前のバージョンに戻しました。 debパッケージのピン止めは情報がありますが、Flatpakアプリのダ...
_ Dockerを使っているとき、ホストの領域のマウントに「-v」オプションを使っていたけど、今は「--mount」オプションが追加されていて、そちらのほうが推奨されているそう。 今まではこう書いてたのが -v $(pwd)/lib...
_ https://vinelinux.org/news/20210504.html http://ml.vinelinux.org/vine-users/msg32915.html リリースがなくなるだけでVine Seedは続...