追加

一昨日の日記に追加しました。
_ あれ、debian.orgのCDイメージのページが変わってる。
ちょっと前まで、ヘンなフローチャートみたいなのさせられて、なかなかCD Imageのあるアドレスのところまでたどり着けなかったのに。
それにネットワークインストール用の最小ブートCDも公開されてる。
debianも昔と違って、入れやすくなったなぁ。
_ tDiaryの入れ換え。
tdiaryをのページから、unstable版(1.3.3)を貰ってきた。入れ換えは、アーカイブを展開してシンボリックリンクを貼り直しただけ。書く事ほとんどねえや(笑)
しいてあげるなら、ナビゲーションボタンがモジュール化されたので、一番最初だけupdate.rbを直接呼び出して、ヘッダーに<%=navi%>を追加する事ぐらい。
_ tDiaryプラグインリスト
というわけで使ってみた。
tDiaryの作者のただただしさんの日記のとこに、amazon.co.jpから書影をもってくるプラグインがあったので入れてみた。(オリジナルは、HAL99の徒然日記より)pluginの使い方は拡張子をrbにしてpluginディレクトリにいれるだけ。書式は「<%= isbnImg[Left | Right] ISBN番号 %>」でpluginの最初に書いてある。
_ それが僕には楽しかったから。
https://www.amazon.co.jp/dp/4796880011
この本の訳は細かいところでは突っ込む所多いですけど、楽しさは伝わってきますよね。
_ おお、素晴らしい。CDとかにも使えるかな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00005USPN
おおおお、すっばらすぃー。ちゃんと使うには、CD番号とかをダブルクォーテェーションで囲まないとダメなのね。ちなみに上のジャケのヤツ、ジョージハリスンが最後に参加したっていう、Squeezeのキーボードのヤツのアルバム。
コテコテのR&Bで、ハネるピアノがむっちゃ良かったよ。 _ うう、recent-listは使えんかった(涙)