
LibreOffice Calc(ods)/Excel(xlsx)をdiff/grepをするには、ssdiffとssgrepが最強かも
_ Excelのxlsxのdiffなどの操作には何がいいかなと思って調べてたら、Gnumeric付属のssdiffとssgrepがいいよという記述を見かけて使ってみたらびっくり。 昨日のexcelcompareに比べて早いしわかりやす...
_ Excelのxlsxのdiffなどの操作には何がいいかなと思って調べてたら、Gnumeric付属のssdiffとssgrepがいいよという記述を見かけて使ってみたらびっくり。 昨日のexcelcompareに比べて早いしわかりやす...
_ アップデートをしてみたけど、なんかヘン。 既存の文書が途中からフォーマットが崩れるのは、新たにインストールしたmarkdowkuプラグインのせいというのが分かったから外したけど、下の階層に移動したらトップに戻れないのはなぜだろう?...
_ Windows環境の検証で「Vagrantが使えたらな」と思ってましたが、Vagrant 1.6から正式にWindowsゲストに対応したので、packerを使ってWindows 8.1 update(日本語版)評価版を使ってVag...
_ https://www.amazon.co.jp/dp/B000UVRA5W 10年以上使ってきた炊飯器のフックが壊れました。ふたが閉まりません。至急、炊飯器を買わなければ。 ということで、amazonを見たけど高いモノは高いけれ...
_ 早いね _ 「びっくりするほどXPにそっくりなLinuxテーマ」がどれだけそっくりか試してみた ライフハッカー日本版に「びっくりするほどXPにそっくりなLinuxテーマ」というのが出ていたので試してみた。 XPにそっくりと言って...
_ 昨日、Gigazineの「「Windows 7」が実際に動作している様子のムービーを公開、思っているよりも動きはスムーズ」という記事を見て吹いた。 えー、KDEにそっくりなんですけど。ということでスクリーンショットを撮ってみた。...