この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
【速報】炊飯器が壊れました【米食うな!】

nogajun
https://www.amazon.co.jp/dp/B000UVRA5W
10年以上使ってきた炊飯器のフックが壊れました。ふたが閉まりません。至急、炊飯器を買わなければ。
ということで、amazonを見たけど高いモノは高いけれど、安いモノはとことん安いなー。
いろんなモードがあっても、美味しいご飯を食べたいときは圧力鍋で炊くし、面倒くさいときにご飯を炊く+保温ジャー程度でいいかということで、五合炊きで一番安いこれに決定。
明日と明後日は外食です。
_ Windowsで動くGUIのRawイメージファイルをUSBメモリに書き込むソフトを知りませんか?
DD for Windowsが使えないということで、Windowsで動くGUIを持ったRawイメージファイルをUSBメモリに書き込むソフトを探していたら、SelfImageというソフトを見つけた。 けど、これが使えそうで使えないところが微妙なところ。
いや、パーティションがないUSBメモリに書き込むことはうまくいくけど、パーティションがあるUSBメモリ(ほとんどがそうだ)だと、始まってすぐエラーで止まってしまうんだよね。
Vistaだからなのか、他に原因があるのか、どっちなんだろうな。わからん。