
【2021年版】macOSでLibreOfficeをビルドする
_ 追記: ビルドが通るようになったので、ここに書いてあることをそのまま試しても大丈夫です。 macOSでLibreOfficeをビルドする方法のメモです。ビルドが通ったので、もう一度、make cleanしてビルドし直したら2回目...
_ 追記: ビルドが通るようになったので、ここに書いてあることをそのまま試しても大丈夫です。 macOSでLibreOfficeをビルドする方法のメモです。ビルドが通ったので、もう一度、make cleanしてビルドし直したら2回目...
_ Linux上でWindowsとMacを扱う話を同時に見かけたので紹介。 1つ目は、バックグラウンドでKVMのWindowを起動しておいて、KVM内のWindowsアプリとLinux環境をRDPでシームレスにつないで、Linuxアプ...
_ とりあえず一つの学部の授業は今日で終わる予定。 _ Android版LibreOfficeの進捗状況が公開されてた Development blog: LibreOffice on Android: http://tomazva...
_ 無理矢理ラジオ作ったりしてダメっぽい。 少年ナイフ特集で8/10に流れる予定。 _ ネット上に流れているOsakaフォントはクロ とあることでネット上で配布されているOsakaフォントのライセンスについて調べていたんだけど、グレー...
_ 不用意に書いてしまったけど周りを固めてから書くことにします。 ということで当分書きません。 _ iPhone登場 タッチパネルでボタンがほとんどない携帯ということはコレですね。(覚えてねえよ!) MacOS Xが動いていると出て...
_ 朝、洗濯やらご飯炊いたりしてると、 ちょうどいい感じの時間になったのでお昼を食べると睡魔が。 で、横になったが最後爆睡。ダメすぎ。 一日無駄に過ごしてしまった。 _ KATAMARI PROJECT!!!(Boing Boing)...