この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
今日も授業

nogajun
とりあえず一つの学部の授業は今日で終わる予定。
_ Android版LibreOfficeの進捗状況が公開されてた
- Development blog: LibreOffice on Android: http://tomazvajngerl.blogspot.jp/2014/07/libreoffice-on-android.html
LibreOfficeのAndroid版は、UIやレンダリングをAndroid用にかなりの変更しなければいけないようで大変そうですが、着実に進んでいるみたい。
計画では、ビュワーを作成してAndroid周りのライブラリを整備してから、本格的な移植に入るみたいで先はまだまだ長いけど、ビデオを見る限りはいい感じに表示されているので期待できそう。
_ 「Macのオフィス Rex Office 2014 Professional for Mac」というのが出るそうだけど…
- Macユーザーのためのオフィスソフト。 Macのオフィス Rex Office 2014Professional for Mac | マグレックス株式会社: http://www.magrex.co.jp/macnooffice2014/
画面を見る限り、LibreOfficeかApache OpenOfficeかNeoOfficeみたいだけど、docx/xlsx/pptxが読み込みのみだけなので、Apache OpnOfficeかNeoOfficeがベースだと思うけど何が違うのだろ? つか、NeoOffice 2014.1って、NeoOfficeまだ活動してたんだ!