
Fedoraのサポート期間を明示しているところ
_ Fedora 7のサポート期間を調べるためにググってみたけど、日本語の情報は鬼のように出てきても、その出所(ソース)は誰一人書いておらず、正直信用できなかったので、Fedora Projectが明言しているところを書いておきます。...
_ Fedora 7のサポート期間を調べるためにググってみたけど、日本語の情報は鬼のように出てきても、その出所(ソース)は誰一人書いておらず、正直信用できなかったので、Fedora Projectが明言しているところを書いておきます。...
_ 5日前に急遽告知、開催されたLILO Monthly Seminarに行ってきた。 主催者の無茶ぶり(笑)にもかかわらず15人ほど集まって、しかもネタもあるというのはすごいよ。LILO。 Open Street Map、emacs...
_ 本屋に寄ると日経Linux 2009年9月号が出ていたので立ち読みしていたのですが、 「ディストリビューション・ウォッチ」というディストリ紹介記事(p.157-p.159)でのDebianの紹介記事に間違いが多く、ヒドかったので書...
_ ログのある場所 /media/iphone/private/var/mobile/Documents/xgps_gpx/ 拡張子を変える for i in ./*log; do mv "$i" "`basename $i .log...
_ Twitter対抗、mixi「エコー」正式サービスに APIも公開へ - ITmedia News と、この記事を読んで思ったんだけど。 mixiは一応見てはいるけど、使っている時間としては圧倒的にtwitterの方が上。 m...
_ こんばっわー。のがた38ですー。生きてます。 今日が誕生日だということをすっかり忘れててダイレクトメールで気がつく有様です。 で、「ダイレクトメールとmixiに呪われた祝われた」とtwitterに書いたら、おめでとーと言ってもらえ...