この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
Green Day

nogajun
今日は三宮のじゃんぱらに行ってくるのです。二日連チャンで遠出かよ!
_ Hikiのインストール
いろいろ日記にメモっていたけど量がたまってくると一ヶ所にまとめておきたいな、でも、HTMLで固定のページを作るのは面倒。というわけで入れてみた。
- Debianのパッケージからlibstrscan-rubyとamritaを入れる。(amritaはtesting以上じゃないと無いよん。)
- 適当な場所でhikiのアーカイブを展開する。
- 展開したhikiの中にあるdataディレクトリをwebで公開していないディレクトリに移動させる。
- hikiconf.rbと、都合に合わせて.htaccessを編集する。
- ブラウザでインストールしたディレクトリにアクセスする。
_ 以上。インスコにかかった所用時間だいたい3分ぐらい。ってすげー!素晴しすぎます。 _ 試しにmodsテーマ使ってみたけど、テーマが不完全なのでちとアレな感じ。手直ししなきゃ。それ以前にMODS兄ちゃんの画像がなぁ。なんとかせないかんのが…。 _ そうそう。まだサーバーのほうには入れてないよ。
_ iTunes Music Store
結局、UNIの買収はなかったけど以前から噂のあったヤツですな。Listen.comのRhapsodyもそうだけど、アメリカ以外でサービスしないのがツライところ。なんとかならんかな。
_ ウホもいい感じ!