
OSC2021 Spring/Onlineで「OmegaTとみんなの自動翻訳@TexTraでLibreOfficeの翻訳を爆速にした話」 をしました
_ スライドはこちら。 OmegaTとみんなの自動翻訳@TexTraでLibreOfficeの翻訳を爆速にした話 from Jun NOGATA オープンソースの翻訳に長いこと自動翻訳が使えなくて苦労していたけど、今はみん...
_ スライドはこちら。 OmegaTとみんなの自動翻訳@TexTraでLibreOfficeの翻訳を爆速にした話 from Jun NOGATA オープンソースの翻訳に長いこと自動翻訳が使えなくて苦労していたけど、今はみん...
_ LibreOfficeにはヘルプやドキュメンテーションチームが作成するガイドブックとか大量に翻訳して提供したい文書があります。 これをなんとかしたいと思っていたので「金で解決できるなら…」とクラウドソーシング翻訳の自動見積もりを出...
_ LibreOfficeの日本語翻訳ファイルが必要になったけど、翻訳リポジトリのミラーから全部をCloneするのはちょっと…と思ったのでgit sparse checkoutを試しました。そういえば、小笠原さんのところにも書いてあり...
_ Google 翻訳者ツールキットは間もなく終了します - Translator Toolkit ヘルプ: https://support.google.com/translatortoolkit/answer/9462068 ...
_ ここに書いてなかったので書いておきます。 今年(2019年)の春に、こういうニュースがありました。 無料で“Google 翻訳”より高精度! “みらい翻訳”のお試し翻訳が便利 - やじうまの杜 - 窓の杜 みらい翻訳には、NI...
_ あけましておめでとうございます。いろいろしてたら寝ていないので初夢はまだ見てません。 _ LibreOfficeテンプレートコンテストにMidnightblueとAlzarinというImpressテンプレートを作って応募した ドキ...