
LibreOffice Writerの両端揃えの段落で最後の行だけ単語の間が伸びることを抑える方法
_ LibreOffice Writerでスタイルを設定するとき、日本語の文章は基本的に両端揃えにしますが、段落に英単語が混ざると最後の行だけがビローンと間延びすることがあります。 そうなった場合、左揃えにすれば直りますが、そうすると...
_ LibreOffice Writerでスタイルを設定するとき、日本語の文章は基本的に両端揃えにしますが、段落に英単語が混ざると最後の行だけがビローンと間延びすることがあります。 そうなった場合、左揃えにすれば直りますが、そうすると...
_ 追記: ビルドが通るようになったので、ここに書いてあることをそのまま試しても大丈夫です。 macOSでLibreOfficeをビルドする方法のメモです。ビルドが通ったので、もう一度、make cleanしてビルドし直したら2回目...
_ 以前書いた、「LibreOfficeの初期設定を変更したい場合は、設定を変更する拡張機能を作ってインストールしよう」と「LibreOfficeの初期設定を変更したい場合はどうする?」の続きです。 長かった。これで全部無効にできます...
_ 思い返せば去年、オンライン授業とかなんとかあったのでLinuxで仮想カメラとOBS Studioを使う方法を書きましたが1年経って知見も溜まったので今のセットアップ方法を書いておきます。 (2022/2/16追記) ここではSn...
_ 「LibreOfficeのスタートセンターにサムネイルで履歴が表示されるのがイヤ」という人を見かけたので、表示を無効にする方法を書いておきます。 メニューバー[ツール]→[オプション]を開く オプション画面のLibreOffic...
_ 先日、ひょうごんテックがセミナーを開くというのでLibreOfficeについて話をしました。(4月20日にも話をするので、参加してください。申込みはこちら https://www.kokuchpro.com/event/techc...