
LibreOfficeのちょっとよくわからない機能
_ これは「LibreOffice Advent Calendar 2018」4日目の記事です。 小ネタです。 LibreOfficeには「なんでこんな機能があるの?」と思う機能がたまにあります。その一つがDrawやImpressで平...
_ これは「LibreOffice Advent Calendar 2018」4日目の記事です。 小ネタです。 LibreOfficeには「なんでこんな機能があるの?」と思う機能がたまにあります。その一つがDrawやImpressで平...
_ 今年の4月ぐらいに兵庫大学の高野先生から「この辺でCode forのような取り組みをしている人はいませんか?」という問い合わせから、あれよあれよという間に加古川、高砂のおもしろい人たちが集結。7月からCode for Harima...
_ いわゆるWAISというヤツですね。 生きていてずっと思ってた辛さが「もしかしてADHDというヤツでは?」という気持ちが強くなり、病院を調べて10月初旬に検査を受けてきました。 その結果が今日出たけれど、結果は処理速度(PS)が著し...
_ 今日は二つの事が起こってめちゃくちゃ疲れた。 一つは大学の後期授業が始まったけれど、全然知らされないまま二つの学部が合同の授業になってた。 予定外のことが起こって段取りがめちゃくちゃ狂った中で授業を進めていたら、学生が問題を起こし...
_ ずっと使っていたノートパソコンのAcer V5-171が重くて腰を痛めてしまいました。 軽いPCがほしいと思ってGearbestでTeclast F6 Pro(リンク先はamazonです)を注文したのはいいけれど重量が100gしか...
_KDE 4時代、IM周りがおかしかったりいろいろトラブルがあってGNOMEに乗り換たけれど、韓国に行ったときKDE開発者でボードメンバーのEike Heinさんにその事を話したら「今は大丈夫だよ」とのこと。 Eike Heinさんは...