この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
grub2のサブメニューをデフォルトで選択する

nogajun
_ sidのlinux-image-5.14.0-4を使うとなぜかKDEが遅くなって困ってました。それで1つ前のlinux-image-5.14.0-3で、しのいでいたけれど、毎回サブメニューを選択してlinux-image-5.14.0-3を選択するのが面倒になってきたので最初からサブメニューを選択する方法のメモ。
サブメニューの指定は、 /etc/default/grub の GRUB_DEFAULT に「>」で階層に区切って書けばOK。こんな感じ。
GRUB_DEFAULT="1>2"
- Grub2/Submenus - Community Help Wiki: https://help.ubuntu.com/community/Grub2/Submenus#Setting_a_Submenu_entry_as_the_default