この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
今さらながらssh-agentを使う

nogajun
サーバーを渡り歩いてて面倒なのが、SSHでログインする際にパスフレーズを入力すること。たまたま、ssh-agentの記事を目にして試したら、すごく楽になったので書いておきます。
まずは、ssh-agentのサブシェルでbashを起動。eval使ってもいいけど。
$ ssh-agent bash
ssh-addで各サーバーの秘密鍵を登録しまくる。
$ ssh-add ~/.ssh/id_rsa
そして、sshでサーバーに接続する。hogeは~/.ssh/configに登録しているHostの例です。
$ ssh hoge
おおー!パスフレーズを聞かれない! 登録されている鍵を確認するには「-l」オプションでOK。
$ ssh-add -l
すっごく楽になったけど、なんで、今まで試さなかったのだろう?