Teclast P10SというAndroidタブレットを買いました

nogajun
nogajun

_

Bangoodで新製品の割引で出てたのでTeclast P10Sを約1万円ほどで買いました。 9月に予約して生産の遅れとかあって結局届いたのは10/19で、来るまでに1ヶ月ほどかかりました。

使った感じとしては値段相応といったところ。液晶のベゼルは細いし使い勝手は悪くはないけど、解像度が1280x800は10インチだとアラが目立つのでちょっと失敗したかも。

_ Android 9 PieにUserLAndでDebianの環境構築に苦戦中

AndroidでLinux環境が使えないかなと思って調べると、TermuxUserLAndがありました。

ひとまず2つとも入れて試してみた感想は、Termuxは動作が軽快で人気だけれど、動かないものを隠すためかパッケージマネージャがdpkg/aptではなくラッパーを使うようになっていたり、パッケージを絞っているので使おうとしたパッケージが無いといった事もあり使い心地としては微妙。

UserLAndのほうは若干遅いけれど言うほど遅くもないし、なによりLinuxディストリビューションの環境がそのまま使えるので、UserLAndを使うことにしました。

それでGUI環境を作っているけど茨の道な感じ。

まず、Xserver XSDLがAndroid 9では動かない。VNCを使うけど解像度を動的に変えられないし、Xのアクセラレーター関係が使えず死ぬアプリケーションがあって、いろいろダメ。xrdpを使うと、なんとかいい感じにできそうというのは分かったけれど自動起動できないのが面倒。

中を調べているとUserLAndで作った環境の中にある /support ディレクトリ以下にVNCやXSDLの起動スクリプトがあって、そこにautostart.shというスクリプトを置けば、xrdpを自動起動できそうかなというところまで分かったのが今のところの成果です。

GUIとは関係ないけど、パッケージをインストールしてて「chrootみたいな環境だしsystemdいらない」とsysvinit入れてたのに、lxdeのメタパッケージをインストールしたら、どこかのパッケージが勝手にsystemdに置き換えてるし、Debianのinitは選べるといっても、こんなのじゃ選べないよなと思いました。

_ 歯医者に通っています

8月のお盆の時期、夏の疲れから親知らずに雑菌が入り腫れと痛みで大変でした。 それで歯医者に行ったところ、歯のいろいろなところがダメになってる事がわかり、改心して歯医者に通うようになりました。

9月から隔週の割合で行ってますが、歯磨きが全然ダメ(自分では歯磨きをしてるつもりでも歯や歯ぐきの隙間に入ってなかった)で歯石がたまりすぎで治療に入れないということもわかり、一ヶ月半かけて治療に入れるぐらいまで取って、やっと今日、治療方針の話になりました。

方針としては、虫歯を直すのはもちろんですが、親知らず全部抜く(ため池の水全部抜く風)という事が決まりました。今から憂鬱です…。