この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
アメダス

nogajun
寒いぜ。
_ Canonのプリンタドライバのライセンスがわからないので教えて偉い人!
少し調べていたんだけど
複製権 | GNU General Public License Version 2 に基づき許可。 |
---|---|
改変権 | GNU General Public License Version 2 に基づき許可。 |
頒布権/再頒布権 | GNU General Public License Version 2 に基づき許可。 |
使用条件 | このソフトウエアをダウンロードする前に、この補足説明の後半に記載してあります「使用許諾契約書」を必ずお読み頂き同意いただくこと。 |
となってて、使用許諾契約書を見ると
お客様は、本ソフトウエアを自己使用目的の場合に限り、これを変更することができ、並びにかかる変更物をデバッグする目的に限り、これをリバースエンジニアすることができます。
とか
2.制限 本契約において明示的に許諾されているものを除き、お客様は、本ソフトウエアを使用できないものとし、並びにいかなる第三者にも譲渡、サブライセンス、販売、貸与または移転することはできません。
とか書いてあるんだけど、これってどういうこと? いや、それ以前にGPLと使用許諾契約書の二つが存在している時点でおかしくない?? non freeのものとfreeのものを一緒に配っているということ?
うー、よくわからん。教えて偉い人!
オイラの誤読か?
使用許諾契約書はGPLの解説をしているだけ?
あと、オイラが引用したところおかしいよね。
_ Twitter Statusプラグイン外しました
少し前からTwitter Statusプラグインを入れてStatusを表示するようにしてましたが、誤解をしそうなので外しました。
てことでtwitterのほうは適当に http://twitter.com/nogajun をfollowしてもらうとよいかと思われ。
_ debパッケージの署名を確認するにはどうすれバインダー
上のCanonのプリンタドライバのdebパッケージの正当性を確認するには、やっぱ署名を確認するしかないよね?
_ Debian JP Project - 開発者のコーナー
わーい。めちゃめちゃ役に立ちそうですよ。