この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
今日はマッシュ行きます。

nogajun
ほりさんのレコ発ツアーファイナルです。
_ ubuntuとkubuntuならubuntuのほうがいっかな
ノートPCにOSをとっかえひっかえ入れてたときに思ったこと。
KDEアプリだけで固めている弊害かもしれんけどkubuntuのほうがなんか少しアラが目立つというか、 ちょっとしたところが抜けているような気がする。
_ でも結局Debian sidにしますた
ubuntuは普通の人が使うにはいいんだろうけど、なんか個人的にはぬるいっちゅーか殺伐さがないっちゅーか sidの毎日何かパッケージが新しくなっているのが好きなので結局、Debian Sidにしてしまいました。
_ ほりゆうじレコ発アンデスライブVol.10@姫路マッシュルーム
壁ができてから2回目のマッシュ。 ほりさんレコ発ツアーも最終日。
てことでジャストさんお手製のバッチもツアーファイナル仕様になってました。 おつかれさまです。
つるんづ
今日のつるんづは知らない曲ばっかだ。 途中赤いZO-3ギター持ったり、ちょっと新しいつるんづかも。
京のマイヤーズ
ガレージっちゅーより、ちょいなごみな歌謡曲ロックやね。
曲よりもギターの人がうちにあるのとおんなじビクターのギター弾いてるのがめっちゃ目についた。
とりあえずアンカーズ二人が「みやこー、みやこー」って叫んでてうるさかった。
Valva
valvaは何回か見てるけど、ほんま圧倒的。 圧倒的にポップ。
すっごい素敵。
ほりゆうじ
今日はポームサークルズの三人が入ったバンドバージョンのほりさん。
いやー、すごいわ。 今まで見た中でベストワンぐらいのエキサイティングじゃなかろうか。お客さんもいいかんじだったしね。
君は俺の嫁でサンバになったり、最後、クラッシュのロンドンコーリングばりにギターを破壊したりとかめちゃくちゃ楽しかった。