この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
やってもうた

nogajun
なんだよこのテーマは。
uracciさんの要望が白地に濃紺で、3ペインでとか言って作ってるうちに「MovableTypeのGeorgia Blueに色合いが似てるなー、ちょっと色とかをパクってみよっかなー。」そしたらこんなのになっちまった…。
だけどsidebarの位置が本家とは逆だから、そういうことで命名。Blue Georgia(笑) _ このテーマ、本文のフォントサイズいじってるから、テーマ作成のルールに沿ってないのよねー。 _ IEでみるとフォントのバランスがイマイチだなぁ。KonquerorとかGecko系ならいい感じなんだけど。
_ 雨
今日はライブなのに雨だよ。電車で行くと帰りが微妙だな。
_ Open Office.org 1.1.0
資料を作ろうとしてSidのOpen Office 1.1.0を立ち上げたらメニューバーの文字が化け化け。で、代替フォントを割り当てればと設定してみたけどダメ。というか、入れてあるはずのMS ゴシックやOsakaフォントがOpenOfficeから見えてないじゃん。なんでだろ? _ ふんがー!! 理由判明。Open OfficeってTrue Typeを自分で読みに行くくせにttcだと読めないじゃん! というわけで、ここでみつけたttc2ttfとttc2ttfのパッチをもらってきて、ttcなTrueTypeをさっくり分割。無事解決。