この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
死んでます

nogajun
ここんとこ引きこもってたせいか筋肉痛と日焼けで死んでます。
ノドもヘタってるのに叫びまわったのでガラガラ。
死亡確定。
_ 牢屋でやせるダイエット / 中島 らも
https://www.amazon.co.jp/dp/4413021630
今朝の新聞に広告が出てた。やっぱりというかどうなんだろうな。東京の人のカスタマーレビューで、日本語が破綻とまで書かれてるけど、この人はそういう人じゃないんだよ。ある意味珍獣的な人なんだし、生暖かく見守ってあげてほしいな。
_ やきにく
昨日のサマソニでドロドロになったものを洗濯していると突然、親父がやってきた。
あまりにも突然で、弟も起きてないしちょっと待てと言うと、時間潰してくると言って出て行って今度は戻ってこない!
そんなこんなで待ちぼうけを喰らったあげく、昼になって戻ってきたので焼肉を食いに行く。
親父の連れている女の人、年齢を聞くと36歳って。オレらとほとんど同世代だよ。なんだかなぁ。
_ Stereo Images
アニメーションGIFの立体画像。
おおー、すげー。立体に見えるぞ! 水しぶきとかおねーちゃんのケツが飛び出てます。
でも、このおっさんの画像、チンコ飛び出してない?(笑)
_ IBM Develpper Works: ディストリビューションの作成 第1回、第2回、第3回
サマソニ疲れでなにもする気がおこらないので、2ch Unix板のRubyスレを読んでた時のメモ。
文書自体は2001年のものだけど、全然古くなく、第1回、2回のプロジェクトの進め方や、第2回と3回のGPLと社会のかかわりについてなどは逆に今読むべきかなと思ったりして。あと、Gentooはオイラの肌に合わないから使う気はないけど、Daniel Robbinsの考えは素敵だなと見直し、今までの自分の事を少し反省。