この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
あっつー

nogajun
晴れたー。あつーい。
このまま梅雨が明けてくれればいいのに。
_ ファイル等を復元できないように削除するソフトウェア
セキュリティーホールメモの7/14のMac用のデータ消去ツールの話の中で、"Linux-PPC が CD 起動できれば GNU shred が使えると思うのだけど。"と書いていた。
GNU shredって何? というわけでgoogleで調べたところひっかかったとこ。あ、goRuaの人のところか。
coreutilsに入っていると言うことは、KNOPPIXがあればどこでもHDDを消す(というか上書きでつぶす)ことできんだな。ddで書き込むのとどう違うのかよくわかんないけど、専用ツールと言うことは安心したい人にはよいのかもしんない。
復元ツールも載っていたけど、linux用はext2しかできないっぽいな。
_ 恋愛頭脳(techside)
昨日のTechsideに面白そうなのが載っていたのでやってみた。
恋愛観レベル: 達人
★全世代から見た野方 純さんの…
【恋愛観支持率】 92.9%
【恋愛スタイル】 中期低テンション恋愛型
【印象】真剣には好きにはなってもらえなさそう、と思われがちです _ ああ。恋愛 観 だけは達人っすか。そうだよなぁ。口だけは立つんだけど実際はダメダメ君だし。はぁ〜。
_ いそがしい
昇龍氏のPCが逝っちゃって、昨日、Athlon 2600+とKT600のマザーを買い直したワケなんだけど、今日、また逝ったという電話。
マザーボードを連続で3枚もダメにして、どうしようもなく落ち込んでいたから慰めてたのだけれど、新聞の集金の人がきたので一旦切ったところ、しばらくしてから復活したとのこと。
もう、落ち込んだり喜んだり忙しいなぁ。なにはともあれ復活して良かったよ。