質をきちんと吟味した検索ディレクトリ

( ゜Д゜)ポカーン
なぜ竜田揚げでここがひっかかるのでしょうか。謎。
_ シャア専用
asahi-net.ring.gr.jpからダウンロードするとき、ftpだとそれなりの速度しか出ないのにhttpだと爆速なんですけど。
あんましhttpを使う人はいないのかな?
_ MCひめじ
おかだ師匠の言っていたMCってここかなー。
とりあえず行ってみよう。でも、2号線はちょっと恐いなぁ。 _ 行ってきた。
広くてパーツも結構種類が多くていい感じ。
中古パーツコーナーでYB-1用スピードメーター発見! 3980円(税抜)ナリ。
少しぶつけた跡はあるけど程度は上々。お買い得。おかだ師匠ありがとう!
ライトのほうは手持ちがなかったのでパス。その代わりじゃないけどオイルを買ってきたので交換しよう。 _ オイルを抜こうとネジを回してみたけど回んないじゃん。ショックドライバーで叩いてみたけどダメ。
とりあえず今回はムリせずオイルを継ぎ足すだけにしよう。 _ で、メーターの交換だけどなんだこりゃ。ガチガチに錆びついてる上に錆隠しかペンキを塗ってて電球なんか外れやしない。
電球4つ外すのに1時間半もかかっちまったい。古いメーターが外せれば取り付けは10分ほどで終了。
いい感じ♪
下の写真は外したメーター。錆浮きまくり。
_
_ DebianのCD
7枚焼いたぜいぜいぜい。ふー。
にしても今使ってるCD-Rのドライブ、最近ヘタってるのか連続で焼くと焼きミスが出るなぁ。
買い替えるか、もう少し待って値段の下がった書き込みのできるDVD系のドライブを買うか。難しいところ。
_ ダウンロードサービス再開のお知らせ(EPSON KOWA)
GPL違反問題でダウンロードを一時停止していた、Image Scan! for LinuxとPhoto Image Print Systemが、10/18から順次ダウンロードが再開されるそうです。
そういや、linuxマシンのプリンタ設定って全然してないな。
_ となりのひと
YB-1のメーターを交換してると、隣の家の人から15才のお子さんの事で相談されちまいました。
なんでも、そのお子さんは高校も行かないで引きこもってるそうで…。
今のオレ自身が引きこもりなのに(苦笑)
とりあえず自分の事は棚に上げて、昔の事とか網干高校の通信制の事とかお話ししました。
参考になったかなぁ。
_ YB-1のスピードメーターが動きませぬ
。・゜・(ノД`)・゜・。
吉牛まで乗っていったらスピードメーターが動かないですよ。
なにが原因なんだろうか?
もうバイク屋に持っていってオーバーホールを頼んだほうがいいのかなぁ。
とりあえず確認している不具合。
- ヘッドライトのレンズがない。
- スピードメーターが動かない。
- 警笛が鳴らない。
- オイルが抜けない。