この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
ユニクロに服を買いに行ったりして

nogajun
しかし、安いね。
_ 思いつきでOmoikane GNU/Linux 2.0 Freeを入れてみた。
噂どおり、インストーラが腐ってる。
再起動がかかってから、インストール後半が起動しない。 Xの設定を後回しにしたら、ちゃんと立ち上がったけど。
もう一つ。OGL 2.0 Freeでのogl-adminの機能が制限されすぎ。 サウンドが自動設定されないから、設定しようとしたら、この機能はARMAでふがほげとかほざく。 手でalsaの設定書いてやりゃいいんだろうけどさ、この辺はウリなワケでしょ。 それはいかんのちゃうの?
自分としては
素直にdebianを入れたほうが良いと思う。