無職になりました

nogajun
nogajun

_

7月から派遣社員として働いてましたが契約期間が終わったので再び無職になりました。

次、なにしようかなー

_ MonsterX LiveってMontavista Linuxで動いているのか

UstはDVカメラがぶっ壊れたのでしばらくやってなかったけど、VictorのビデオカメラGZ-E225とHDMIキャプチャユニットMonsterX Liveを買ったのでUstできるか試してました。

だけど、720x480は出力されるのに1280x720だと画面上半分は出力されるのに下半分が切れてる。 Windowsでプレビューするときちんと1280x720出るし、luvcviewで見てもこんな感じで出るので使えなくないはずだけどなんかヘン。

$ luvcview -L
luvcview 0.2.6

SDL information:
  Video driver: x11
  A window manager is available
Device information:
  Device path:  /dev/video0
{ pixelformat = 'MJPG', description = 'MJPEG' }
{ discrete: width = 1280, height = 720 }
        Time interval between frame: 1/30, 1/15, 1/10,
{ discrete: width = 720, height = 480 }
        Time interval between frame: 1/30, 1/15, 1/10,
{ pixelformat = 'RGB3', description = 'RGB3' }
{ discrete: width = 1280, height = 720 }
        Time interval between frame: 1/30, 1/15, 1/10,
{ discrete: width = 720, height = 480 }
        Time interval between frame: 1/30, 1/15, 1/10,
{ pixelformat = 'BGR3', description = 'BGR3' }
{ discrete: width = 1280, height = 720 }
        Time interval between frame: 1/30, 1/15, 1/10,
{ discrete: width = 720, height = 480 }
        Time interval between frame: 1/30, 1/15, 1/10,
{ pixelformat = 'YU12', description = 'YU12' }
{ discrete: width = 1280, height = 720 }
        Time interval between frame: 1/30, 1/15, 1/10,
{ discrete: width = 720, height = 480 }
        Time interval between frame: 1/30, 1/15, 1/10,
{ pixelformat = 'YV12', description = 'YV12' }
{ discrete: width = 1280, height = 720 }
        Time interval between frame: 1/30, 1/15, 1/10,
{ discrete: width = 720, height = 480 }
        Time interval between frame: 1/30, 1/15, 1/10,

ということで、なにか手がかりはないかと展開したファームウェアを見てみました。

$ file fw.dat
fw.dat: Microsoft Cabinet archive data, 10541187 bytes, 3 files

ファームウェア本体のfw.datはcabで圧縮されているので展開してみる。

$ 7z x fw.dat

7-Zip 9.20  Copyright (c) 1999-2010 Igor Pavlov  2010-11-18
p7zip Version 9.20 (locale=ja_JP.UTF-8,Utf16=on,HugeFiles=on,2 CPUs)

Processing archive: fw.dat

Extracting  config.ini
Extracting  fs
Extracting  kn

Everything is Ok

Files: 3
Size:       10751566
Compressed: 10547203

knとfsはカーネルとファイルシステムなのかな?

$ file kn
kn: u-boot legacy uImage, Linux-2.6.18_pro500-davinci_IPNC, Linux/ARM, OS Kernel Image (Not compressed), 1474044 bytes, Fri Aug 10 13:24:30 2012, Load Address: 0x80008000, Entry Point: 0x80008000, Header CRC: 0x59B2BA6D, Data CRC: 0x89BC2BC6

$ file fs
fs: Linux Compressed ROM File System data, little endian size 9277440 version #2 sorted_dirs CRC 0xf1d8a634, edition 0, 6404 blocks, 2723 files

あー、やっぱりそうですか。fsはおそらくcramfsだろうとアタリをつけてマウントしてみる。

$ mkdir mnt/
$ sudo mount -t cramfs -o loop fs mnt/
$ ls -F mnt/
bin/  dev/  etc/  init@  lib/  linuxrc@  mnt/  opt/  proc/  root/  sbin/  sys/  tmp/  usr/  var/

アタリ。

$ cat mnt/etc/issue
MontaVista(R) Linux(R) Professional Edition 5.0.0 (0702774)

Montavistaかー。SK NetにGPLな部分のソースくれつったらソースくれるのかな? その前にユーザー登録してないからしなきゃいけないか。て、目的変わってるがな。

_ いまどきの掃除機はすごい

ヒマになったという事で掃除をしようと思って20年来使ってる掃除機のスイッチを入れたら、なにかヘン。 音はガーガー鳴るけどホコリを吸い取っている様子がない。

まあ、これだけ使って今まで使えたほうがすごいよね、ということでJoshinに行って来ました。

いろいろある中、ちょっとお金を出してサイクロン掃除機を買うか迷ったけれど、「最低限使えるヤツでいいや」と思って6500円で安い日立の掃除機を買ったら、これがよく吸うこと!

https://www.amazon.co.jp/dp/B001C9HGIM

比較対象が20数年前の掃除機なんで吸って当たり前かもしれないけど、それにしても6500円でこれだけ吸うとは技術の進歩はすごいなと改めて感心しましたよ。

と、感心はしたけれど、吸い込みを「強」にしてると音がかなりうるさいです。 そこは安物だから仕方ないし「中」や「弱」にすれば若干音が小さくなるので、割り切れば悪い買い物ではなかったと思います。