カーネルがコンパイルできん

nogajun
nogajun

_

kernel 2.6.24.7-rt13とaufsが動かないから、ちょっとkernel 2.6.22.1-rt9を動かしたいなと思ってコンパイルしたけど途中でコケる。 今使っているkernel 2.6.22.19と同じ設定なのに。なじぇぇ?

_ RubyKaigi2008で使われていた音楽がわかった!

RubyKaigiのust中継を見てたらセッションの合間に音楽が流れていたんだけど、これが異様に格好良くって

  • nogajun RubyKaigiでかかってるドンキーコングのダブはなんだろう? 04:55 PM June 22, 2008 from web
  • nogajun RubyKaigiの合間に流れるダブがめちゃかっこいい。 04:00 PM June 22, 2008 from web

とtwitterでつぶやいていたけど、今日、この記事を見て謎が解けた!

さてBGMサウンドだが、選曲は、音響を担当したスタッフののりお氏によるもの。のりお氏は『Rails of Ruby on Rails』というプログラミング系書籍としてはケタ違いにデザイン的に凝った書籍の著者でもあり、同書は自身でデザインしている。今回のBGMには、 RubyKaigiオリジナル楽曲(Kuramu氏制作)のほか、_why氏による「why's (poignant) guide to ruby」サウンドトラック、そしてドイツはライプツィヒのラップトップ・ダブミュージックのレーベル「JAHTARI Records」の曲が使われている。

そーだったのか!! しかも

これらのイラストやサウンドは、日本Ruby会議2008公式ページにおまけとしてまとめられている。音源はなんとすべてクリエイティブコモンズのライセンスで公開されていて、自由にダウンロードして楽しむことができるのも魅力だ。のりお氏セレクションの音源をつくばの会場で耳にしたひとも、ネット中継で聞いたひとも、耳にする機会がなかったひとも、この機会に改めて聴いてみてはどうだろうか。

RubyKaigiのページにまとめられているって超完動!素晴らしすぎる!

_ apacheのRLimitMemってmod_fcgidとかPHP/eAcceleratorには効くのだろうか

ブルースマンさんにいい事を教えてもらったので少し調べていたけど、apacheのマニュアルにこんな事が書いてあった。

この設定は Apache の子プロセス自体ではなく、 リクエストを受け付けた Apache の子プロセスから fork されたプロセスに 適用されます。 これには CGI や SSI から実行されたコマンドが含まれますが、Apache の 親プロセスから fork されたログのパイププロセスなどには適用されません。

PHPとかmod_fcgidってどうなんだろう。気になるなー。調べ始めると時間がなくなりそう。

_ JFのBTSができたそうな

twitterからやしこばさんの一言。

JFのBTSできた。 http://sourceforge.jp/proje...

_ Tシャツの納期が間に合わないっぽい

7/18と19なのに17日発送って。

17日に着くようにしてくれってメールしたけど、どうなるかなー。