
日本のストリーミングラジオの録音について調べてみた
_ ラジオを録音したいなと思ったので調べたものをまとめてみた。 radiko.jp(民放AM/FM) ストリーミング方式: RTMP 放送エリア外で聞かせたくないので、認証しないと聞けない。 radikoの放送をrtmpdumpで...
_ ラジオを録音したいなと思ったので調べたものをまとめてみた。 radiko.jp(民放AM/FM) ストリーミング方式: RTMP 放送エリア外で聞かせたくないので、認証しないと聞けない。 radikoの放送をrtmpdumpで...
_ しゃべるネタ考えてない、ミキサーのことすっかり忘れている、と不安の塊のまま行ってきたわけですが、なんとか放送が終えることができました。 お聞き下さった皆様、ありがとうございました。 写真でも貼ろうかと思いましたが、テンパってて撮り...
_ ずっと引きこもりでしたが来週は久々に予定だらけですよ。 ということでいろいろ告知など。 _ 11月6日(日) 16:00-19:00 FM GENKI「GENKIラジオクラブ生放送」があります。 明日ですが、姫路のコミュニティFM...
_ 遅くなったけれど、これだけは書いておかないといけないので書いておきます。 9月3日から5日にかけてのFM GENKIの災害対応はとても素晴らしかった! スタッフの皆さまお疲れ様でした。 3日の日記にも書いたけど、9月3日夕方、姫路...
_ 家にいてもしょーもないサイトを見ているだけで時間が過ぎてしまうので、hostsにしょーもないサイトを全部127.0.0.1で書いた。 というのが昨日の話なんだけど、いいかもしれない。 _ FM GENKI開局10周年ということで「...
_ オンボードでGeForce 7025が載ってるメインマシンでUbuntu 11.10 (Oneiric Ocelot)のLiveCDを起動したら、nouveau(オープンソースのNVIDIAドライバ)でcompizが動いてた。 び...