
ffmpegでUstream.tv高画質配信をするとffmpegが落ちる
_ 昨日のOSC神戸の会議をUstreamで中継しようとしたけれど3分ぐらいで落ちてしまった。 で、原因を探してるのだけど、わからない。 なぜなんだ??
_ 昨日のOSC神戸の会議をUstreamで中継しようとしたけれど3分ぐらいで落ちてしまった。 で、原因を探してるのだけど、わからない。 なぜなんだ??
_ さーせん。がんばります。 _ IEEE1394カメラとたった一行でUstream.tv高画質配信できた ffmpegを使っての高画質配信は日経Linuxに載ってたことなので珍しいもんでもないけど、たった一行で高画質配信できたので見...
_ ここんとこ、ひょうごんテック関係のチラシやらポスターやらをInkscapeで作っ てるわけですが、作成したPDFを送ったところ「ファイルサイズが大きすぎるの でなんとかなりませんか」と連絡が。 送ったファイルを見てみるとPDFなの...
_ 昨日は吉野さんと一緒に「NPOためのホームページ診断!」で講師をしてきました。 NPO向けの講座ということで勉強会ノリとは全然違う、先生と生徒という感じの 雰囲気だったのでどうしようかと思ったのですが、なんとか話をみんなに振っ ...
_ 寒いっすね _ 遅ればせながらtmuxを使い始めた tmuxについては@matsuuさんや@mizuno_asさんの記事参照ということで。 時代はGNU screenからtmuxへ - それ、Gentooだとどうなる? Ubun...
qemu-nbdを使うとnbd(ネットワークブロックデバイス)経由でqemu/kvmのqcow2やVirtualboxのvdiなどの仮想ディスクイメージを物理デバイスのように扱えるそう。 ということで試していたけどパーティションが見え...