
なにやらヘンな感じで止まっているけど
_ そういうつもりではなくて、今、余裕がなくて落ち着いて書く事ができなかったり。 特に後期から始めたLibreOfficeを使った授業は、テキストもないので自分が書かないといけない上に毎週迫ってくるのでホントに時間的な余裕が無い感じ。...
_ そういうつもりではなくて、今、余裕がなくて落ち着いて書く事ができなかったり。 特に後期から始めたLibreOfficeを使った授業は、テキストもないので自分が書かないといけない上に毎週迫ってくるのでホントに時間的な余裕が無い感じ。...
_ 暖房には石油ストーブを使っていたけど温度の細かな調整ができないこととパワー的な問題もあって、石油ファンヒーターを買いました。 結構パワフルですな。 https://www.amazon.co.jp/dp/B00YG3G0MY
_ 怒りっぽくなるし、勘違いするし、目の焦点も老眼であわなくなるし、ちょっとしたことで体力なくなるし。 もうホント、自分にうんざり。
_ 遅くなりましたが、掲載していた記事の取り下げとお詫びです。 ここに掲載していた小室さんのブログ記事についての反論ですが、記事を誤読したことによる反論で的外れな指摘でした。この度はご迷惑をおかけして申し訳こざいませんでした。記事を取...
_ オープンドキュメント利用促進 - 公益社団法人 全国子ども会連合会: http://www.kodomo-kai.or.jp/opendocument/ LibreOffice関連で、こんなページがひっかかったので、読んでみる...
_ デル、中国で国産OS搭載パソコンを販売 - WSJ: http://jp.wsj.com/articles/SB10922328955711303277604581234301131743470 【Infostand海外ITト...