
オワタ\(^o^)/
_ 人生が。じゃなくてCinerellaを使ったビデオ編集が。 結局音声を44.1kHzで出力すると落ちるので48kHzにすればいいというのは分かったんだけど、こんなにバグで悩まされるとは思わなかったナリ。 けど、まだきちんと検証でき...
_ 人生が。じゃなくてCinerellaを使ったビデオ編集が。 結局音声を44.1kHzで出力すると落ちるので48kHzにすればいいというのは分かったんだけど、こんなにバグで悩まされるとは思わなかったナリ。 けど、まだきちんと検証でき...
_ どんよりどよどよ。曇ですか。 _ HYDRA Game Development Kitが面白そう Retro Thingで見かけたんだけど XGameStationというところが、自分でプログラミングできる8Bitゲームマシンっぽ...
_ 関西Debian勉強会のビデオをエンコしてたんだけど、Cinelerraが30分とか40分かけて書き出した最後の最後で落ちてしまう現象に悩まされておりました。 ビデオ関係はやっぱりノートなんかじゃなくデスクトップだな。 _ 10月...
_ 体がどうこうってワケじゃなく動けないってことは、例のアレの前兆なのか。 おとなしくしていよう。 _ 困っている人二人 とかなんとか書いておきながら、ヘラバラウンジで松田克己バンドが出ることをすっかり忘れていたので慌てて出たのでした...
_ うまくできないな。 _ CompizとBerylの新しい名前はCompiz Fusion CompizとBerylがマージされて暫定的にCompcommと呼ばれてましたが、新しい名前がCompiz Fusionに決まったようです。...
_ 長文を書いてたとき、指がCtrlとAltとbackspaceキーにぶつかりXが落ちる。呆然。 emacsのバックアップ見たけど、こういうときに限って保存されていない法則発動。落胆。 メシ食って横になってたら見事に爆睡。現在に至る。...