この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
Debianで/usr/bin/pythonを使いたい場合はパッケージを入れないとダメよ

nogajun
これから引っかかる人のために書いておきます。
busterは、python2にシンボリックリンクが張られていた(張られてなければ python-dev パッケージを入れれば)けど、bullseye以降は、 python-is-python3 (と python-dev-is-python3 )か、Python2をこれから使う人はいないと思うけど python-is-python2 (と python-dev-is-python2 )を入れて切り替えます。
$ sudo apt install python-is-python3 python-dev-is-python3