この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
明日から大学始まる

nogajun
にもかかわらず、木曜からまた体調崩してグダグダ。
熱が出てお腹を下したので最初、風邪かと思ったけど、熱はスッと引いて下腹部が張って微妙にしくしく痛む状態。 一日寝てたら張りと痛みは治ったけど、お腹はゆるゆる。
病院行きたいのに、今日は日曜。明日は授業で明後日は祝日。いつ行けばいいねん。
_ UEFIブートマネージャーが「NO BOOT MENU」といって起動しなくなった。そして復活
原因はまだわからないけど、ノートPCを起動したらUEFIブートマネージャーが「NO BOOT MENU」といって起動しなくなった。 UEFIでこういうトラブルは初めてで、かなり焦ったけど、結論を書くとGRUBを再インストールして直った。
GRUBの再インストール方法は、BIOS起動の時と同じでライブUSBシステムを起動して、システムのパーティションを適当な場所にマウント。マウントしたシステムパーティーションの/dev, /proc, /sys, /runを親のシステムにバインドでマウントしてchrootするのだけど、違うのは/boot/efiにEFIパーティションをマウントしておくこと。
気をつけるのはそれぐらいで、あとは普通にGRUBを再インストールすれば大丈夫でした。 参考にしたのは、この辺り。
- GrubEFIReinstall - Debian Wiki: https://wiki.debian.org/GrubEFIReinstall
- Debian & UEFI - wiki.debian-fr: https://www.isalo.org/wiki.debian-fr/Debian_%26_UEFI
それにしても焦った!