この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
これなんてイジメ?

nogajun
9月に入ってから涼しかったのに、なに今日のこの暑さは。
_ WineでIE7が動いたよってお話
IEs4Linux blogのExtra! Extra! IE7 running on Linux!から。
なにやらWindows XPからdllとか持ってこないとダメなんで激しくアレですが、とりあえず動いたということで。 ヒマを見て試してみようかな。
_ beacholesの事を書こうと思ったら
boing boingに「Beachles: Noise mashup of Beatles and Beach Boys」という sgt peppersとpet soundsのマッシュアップの記事が出てて、 手が空いたし感想でも書こうかなと元のサイトを見たら、あらびっくり。 EMI/Capitolの弁護士から警告が来てえらい事になってるご様子。 どうしたもんかねぇ。
_ YB-1を取りに行ってきた
クソ暑いのに歩いてゴクローサマです。ヲレ。
が、めっちゃ良くなってた! 2万でチェーンもギアもバッテリもオイルも変えてもらって、全部調整してもらって素晴らしい。
森輪業のおっちゃんありがとう!
_ USB-MIDIのUM-1EXを買ってきた
帰りに島村楽器に寄って謎の音楽系knoppixで使えるか試すため買ってきた。 とりあえずDebianじゃどうかなと思って差してみたけど全然音が鳴らず。
焦って調べたらどうやらIN/OUTの表記が逆っぽい。てことで逆に差して音がなりましたとさ。
ちなみにコイツのドライバはusb-midiでした。