この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
いきづまった

nogajun
お昼ぐらいぼけーっとしてたら急に曲が降ってきた。
突然でびっくりしたけど紙とボイスレコーダーを準備して ジャカジャカしていたけどメロとサビがうまくつながらない。難しい。 とりあえず寝かして、また明日にしよう。
にしても、こういう事ってあるのね。
あと、某求人サイトからお仕事どうよメールが来てたので返事を書いたけど、 amd64なDebianにしてからstarttlsパッケージを入れ忘れて、 gmailでちゃんと送れてなかったっぽい。 うーん。
_ Rock'n'roll R250は12/2放送です
そう。もう12月なのよね。 というわけでお知らせ。
ロケンローR250が明日12:30からFM GENKI(79.3MHz)で放送です。 「ひたすらインディーの人達の音楽をかける」特集なので 30分番組にもかかわらず7曲、それもほとんどフルな状態で かけるという無謀なことしてるので、きっと楽しめると思います。
- Brian WIlson / Little Saint Nick
- Silver Recipe / トランス
- Feedback Daughter / サムライ
- ヒダリ / 恋のダンサー
- リッチパンプス / リッチパンプスのテーマ
- リッチパンプス / CHIKAN
- 島田温泉 / 初夏(新録)
_ waccaに登録してみました
ちょっとMyspaceとかgarageband.comを意識してるっぽいwaccaが 正式サービスを開始したそうなので登録してみました。
DRMがなんちゃらって時点でアレな感じがするけど、とりあえず様子見って事で。
おおっ!
夕方見た時点ではアーティスト/楽曲検索のデフォルトが なぜか曲名になってて、使いにくいなと思ってたら、 さっそく直されてました。
で、楽曲のアップロードに関しては、やはりJASRACに預けているのはバツで、 ライセンスはクリエイティブコモンズ選べるようになっているというところで 少し高感度アップ。