この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
いそがしい

nogajun
もう、いっぱいいっぱいですよ。
_ tree viewにするとjuk帰ってこない。
どうやらコレっぽい。どうしたもんかな。
_ mp3burnでばーんとCDを焼く
mp3からCDをお手軽に焼こうとして、WindowsからWinamp5 proとかiTunesを使ってみたけど、なぜかwinampにゃ「このmp3ファイルは使えんよ」と言われたり、iTunesはファイルサーバー自体が見られなかったりしてwindowsには嫌われているようなので、linuxからお手軽に焼く方法を考えてみたところ、mp3burnなんてものがあったので使ってみた。 _ ドキュメントが少な目なんで設定はどうしたらよいのかちと迷ったけど、.mp3burnrcにこんな感じで書くと良いみたい。
$cdrecord_opts="-v dev=ATAPI:0,0,0 speed=20 driveropts=burnfree -eject -pad -swab";
$mp3decoder="mpg123-oss-i486";
_ あとは、m3uなプレイリストを用意しておいて、mp3burn -p playlist.m3u
で焼き焼き。oggやflacも考えなくても焼けるから楽といや楽だけど、mp3プレイヤから呼び出せたらもっと楽なんだけどなー。
_ GUIなフロントエンドもあるみたい。「xmp3burn」「GtkMp3Burn」「kmp3burn」