選挙

https://www.amazon.co.jp/dp/B00005ATE8
姫路市長選挙は、ほう、そうなったのかって感じ。まちBBSの姫路スレでは盛り上がってたみたいだけど。ちうワケでThe Mayer of simpletownの入ってるXTC。
_ 鶏肉のフォー
昨日、鷄と野菜からスープを取って作ったさー。フォーの代わりに乾麺のうどんで作ったんだけど、なんていうか単なるエスニックなうどんになっちまった(苦笑)でも、おいしかったからヨシとするか。で、残った鷄は鳥はむの仕込み行き。明後日が楽しみ。
_ 我が妻との闘争
オープニングのShut to the topは腐るほど繰り返しているのに、エンディングがMy ever changing moodsって事があまり知られてないとくダネ!に、ここの人が出てた。この人、家と同じ大津区内の人なんだよな。5,6年前にその話を聞いたんだけど、かなり有名なんだな。
_ チェリーレッドのカタログ
以前日記に書いたチェリーレッド25周年記念カタログが来たですよ。というわけでサージェントペパーズと、The 100 Greatest Albums Ever Madeの載ってたMOJOと一緒に写真を撮ってみた(写真をクリックで大きな画像)。VibratorsやLurkersのB級パンクやルイ・フィリップのelに涙うるうる。
_ イミナシ
知り合いが梅田に行くというので行ったけど、急用ができて少しだけ話しして別れてきた。というわけで本屋とレコ屋に寄って、姫路では置いてなかったプラスティックスのベストと、PerlユーザーのためのRuby入門を買って姫路に帰ってきた。意味ナシ。
_ Sgt. Peppersアレコレ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0000009RXhttps://www.amazon.co.jp/dp/B00000FEOBhttps://www.amazon.co.jp/dp/B000024R3V
ふふ。やはりA DAY IN THE LIFEというだけありますね。というわけでamazonにあったサージェントペパーズ風のジャケを集めてみました。他にRutlesとかRutlesのトリビュート、Big Daddyとかいうロカビリーバンドとかもあったけど画像無いのでとりあえずこれだけ。
Zappaはワケあって内ジャケに入れ換えられたということでsgt.風に入れました。それにしてもチェリーレッドはカタログといいSgt.風が好きなんだなぁ。
_ The Punkles
https://www.amazon.co.jp/dp/B00008NX6V
Beatlesつながりでもう一つ。少し前に出たpunklesの国内盤ベストは赤盤とブッチャーカバーのパロディになってました。微妙なとこ突いてくるなぁ(笑)
_ Pet Sounds
https://www.amazon.co.jp/dp/B000066ACH
Sgt. Peppersと言えば、PaulにSgt.を作るきっかけを与えたThe Beach BoysのPet Soundsも忘れちゃいけない。Beatlesファンという人は知ってか知らずかこの事を語らないから、ぜひBeatlesファンはちゃんと聞いてほしいなとBeach Boysファンは切に思うのです。