この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
うー

nogajun
相変わらず頭いてえし鼻水止まんないっす。
鼻水出てると集中力なくなるんだよなぁ。じっとしてるにしても本も読めねえ。
退屈。 _ 暑い。けど寒い。っていうか悪寒が走るってこんな感じ? _ [food]アジアめんうまそう。食いたい。
_ 雲泥の差
確かにビーフンは一緒だろうけど、あの生ゴミのような臭いのとは違うだろー。
なんで向うのインスタントラーメンって食えねえの作るんだろ。
_ redhat 8.0を入れてみた。
カゼで頭回んないので、話題のRedhat 8.0を入れてみた。
インストーラーからしてフォントにアンチエイリアスがかかってて気合い入ってるぞ。
うひょー。かっちょえー。なにもしなくても画面にアンチエイリアスかかってて気持ちいいー。
それにしてもアイコンとか画面がWindowsチック。パッケージの追加とかもそんな感じ。
んで、KDE大好きっ子だからKDEに変えると、KDE標準のブラウザがMozillaだったり、MUAがEvolutionだったり、統一感をほにゃららというより強引って感じ。まぁメニューに登録されてないだけなので、自分でKonquerorとかKmailとか追加すればいいんだけれど。でも、KDEにはKDEの標準ってもんがあるんだから、それを無視するのは良くないと思うな。
とりあえず、ウリのデスクトップはMandrakeとかSUSEがやってきた事の後追いって気はしなくもないんだけど、悪くはないんじゃないでしょうか。