ぐすぐすっ

鼻水が止まらない。昨日寒かったからなー。
その上、眠かったから畳の上でうたた寝してたし。
風邪引いたな。
_ ちょびっチュ
ちょっと見たい。
っていうか、ストレート過ぎてツマランかも。
_ Tron 2.0
世界初のCG映画(フェイクあり)Tronの続編のサイト。
バグってたり、変なところポートスキャンしたり、挙げ句の果てにはコンソールモドキが立ち上がって6月に見れと言われたりします。
オレがTronを見たのは小学生の時だったから、結構年月経ってるよな。楽しみ。
_ LogitechのDexxa webcamが使えるようになった!
苦節半年、長かったねー。ってヲレはなんにもしてないけど。
嬉しくて、EffecTVの画像を貼ってみる。
動作環境は、kernel-2.4.18-pre8と、Quckcam Express Driver qce-gaのDebian Sidのパッケージ「qce-source(0.40b+cvs.2002)」です。
インストールは、debianのカーネルモジュールをインストールするのと同じです。
/usr/srcにqce-modules.tar.gzがあるので展開して、/usr/src/linuxでmake-kpkg modules_imageでパッケージ作成。なにもなければ、/usr/srcにqce-modules-(バージョン番号)+cvs.2002.04.13-1+(バージョン番号)_i386.debというパッケージができているはずなので、dpkg -i でインストール。
設定は、xawtvのパッケージを入れるとデバイスファイルなど設定してくれるのでそれを利用しましょう。ただ、xawtvは同時にキャプチャカード用のカーネルモジュールの設定もしてしまうので、/etc/modutils/にある、aliasesとactionsのbttv用の設定をコメントアウトして、update-modulesを実行しておきましょう。
xawtvの設定を利用しないで手動で設定する場合は、mknod /dev/video0 c 81 0でデバイスファイルを作った後、グループをvideo、所有権を660にして、ln -s /dev/video0 /dev/videoでシンボリックリンクを貼りましょう。
_ /etc/modutils/aliases
(前略)
alias char-major-10-175 agpgart
alias char-major-10-200 tun
# alias char-major-81 bttv ←ここをコメントアウト
alias char-major-108 ppp_generic
alias /dev/ppp ppp_generic
alias tty-ldisc-3 ppp_async
alias tty-ldisc-14 ppp_synctty
alias ppp-compress-21 bsd_comp
alias ppp-compress-24 ppp_deflate
alias ppp-compress-26 ppp_deflate
(後略)
_ /etc/modutils/actions
(前略)
# The BTTV module does not load the tuner module automatically,
# so do that in here
# post-install bttv insmod tuner ←ここと、
# post-remove bttv rmmod tuner ←ここもコメントアウト
(後略)
_ 使い方
# modprobe usbcore
# modprobe usb-uhci
# modprobe videodev
# modprobe mod_quickcam
上のようにUSBとmodquickcamのモジュールを組み込んでからxawtvを立ち上げてみましょう。
映ればおめでとう。映らない場合、グループやアクセス権は正しいですか? それともキャプチャーカードを使ってませんか?
キャプチャーカードを使っている場合、キャプチャーカードとUSBCamは排他仕様なので、どちらかしか使えません。lsmodでbttvなどのモジュールがあった場合、rmmodで関係のあるモジュールをすべて外してから、モジュールを組み込みなおしてみましょう。
_ EffecTVはおもしろい!
そうそう、EffecTVの説明を忘れてた。
EffecTVってのはvideo4linuxで取り込んだ映像にリアルタイムでエフェクトをかけるツールね。
やってみればわかるんだけど、みゅーっと手を動かしたら残像がついたり、砂のように分解されたり、おもしれぇー!
60年代ライトショウチックなShagadelicTVを使えば、オースティンパワーズごっこもできるから、とにかくUSBcam買ってきて試してみ。
_ オースティンパワーズ
といえば、もうすぐゴールドメンバーが公開されるね。
日本じゃいつ公開すんだろ?
_ googleの検索
ここ何日か、加藤ゆりあ(苦笑)以外にもいろいろきてるね。