箕面までLTSPハンズオンの見学に行ってきたよ

nogajun
nogajun

_

LTSPサーバーLTSPクライアント

昨日のエントリでも書いたように、箕面まで 早起きして 寝ないで行ってきました。 姫路から箕面は遠かった! でも、とても勉強になりました。

今回、お邪魔したのは箕面市のらいとぴあ21にある、 「NPO法人 暮らしづくりネットワーク北芝」さんの事務所です。

NPO法人とubuntu/LTSP、はて?いったい何の関係が?

と、思われるかもしれませんが経緯を説明すると、 暮らしづくりネットワーク北芝さんが、箕面市の公共施設の指定管理者をされることになったそうで、するにあたりPCが必要になったそうです。 PCが必要になったけれど必要な台数を導入するには予算が…。

ということで箕面市Edubuntu担当さんに相談したところ、「じゃあ一度、ubuntuとLTSPの体験とubuntuのインストール、LTSPのセットアップをやってみて検討しましょうか。」というハンズオン形式の講習会が開かれることになり、そこにお願いして参加させていただきました。

スケジュールは大まかに3つに分けての内容を朝9時半から夕方まで行われました。

  1. Edubuntu担当さんが持ってきたマシンで、ubuntuとLTSPをさわってみる。
  2. 実際にubuntuをインストールして環境をカスタマイズする。
  3. LTSPをインストールして、 シンクライアント環境を構築する (!!)

かなりの長丁場でしたが、Edubuntu担当さんの軽快なトークと綿密な資料、機材の準備、暮らしづくりネットワーク北芝さんの3人の真剣な取り組みでダレることはありませんでした。 (逆に見学させていただいてた立場のひょうごんテックがダレてお叱りをうけるという、とても恥ずかしい場面がありました…。ごめんなさい…)

Edubuntu担当さんの解説に耳を傾ける始めてのubuntuでちょっと悪戦苦闘?

一日参加させていただいて感じたことは、Edubuntu担当さんの教え方が素晴らしかった! 専門的な事は必要最低限しか言わない。でも絶対知っておかなければいけないことは、比喩などでわかりやすくして言う。これだけで理解度はグンと変わりますね。 そして資料の素晴らしさ。仕事で手順書も作られているとは思いますが、かなりわかりやすく丁寧に作られていました。(改訂を重ねているそうで今回使われた資料は第3版ぐらいと聞いて納得!)

もう一つ特筆したいことは、暮らしづくりネットワーク北芝の3人の飲み込みの早さ!これもまたすごかった! いや、自分たちのこれからについての事なので真剣なのは当然ですが、提案や質問の鋭さや初めてubuntuを使ったにもかかわらずターミナルを使ってLTSPサーバーをセットアップまでした飲み込みの早さに、とても関心しました。

講習会が終わった後、Edubuntu担当さんとひょうごんテックでお茶を飲みに行って、お話をさせていただいたけど、これがまた面白かった!

LTSPを使った話も最初自分のところの話ではなかったのに突然振られて苦肉の策として出したことや、プロジェクトがきめ細かくかつ計画されていること、ネットワーク管理者として上から下まで見ていること、のがたやenoさんはコミュニティの話しなどして本当に楽しかった。 また普通に遊びに行きたいですね。

Edubuntu担当さま、暮らしづくりネットワーク北芝のみなさま、ありがとうございました! また、よろしくお願いします。

今回、参加させていただいたハンズオン形式の講習会についてのEdubuntu担当さまの日記です。