この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
Bludit 4.0にBludit 3.xのテーマを移植する

nogajun
_ まだ、3.13.1でいいかなと思っていましたが、Bludit 4.0 Beta 3が出て4.0リリースまで間近になってしまったので自作テーマが動くか試したところ、まったく動きません。ということで軽く調べてみました。
今のところ違いとして判明しているのは以下です。
- ヘルパーの
Theme
クラスが HTML クラスに変更 - プラグインフックの
Theme::plugins
がThemeクラスから独立して execPluginsByHook 関数に変更
基本的には、関数名を置換するだけで対処できます。
ヘルパーのTheme
クラスが HTML クラスに変更
ヘルパー関数の名前が、Theme
から HTML に変わっています。
Version 3.x
<?php echo Theme::css('style.css'); ?>
Version 4.x
<?php echo HTML::css('style.css'); ?>
移行は、一部、廃止された関数があるので確認の必要はありますが、基本的には名前を置換するだけで移行できます。HTMLヘルパーの解説は無いのでソースを読んでください。
プラグインフックのTheme::plugins
がThemeクラスから独立して execPluginsByHook 関数に変更
プラグインをサポートのためのフックTheme::plugins
が、 execPluginsByHook 関数に独立しました。
Version 3.x
<?php Theme::plugins('siteHead') ?>
Version 4.x
<?php execPluginsByHook('siteHead') ?>
これの移行も名前を置換するだけで移行できます。