この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
どうやら遺産相続人になったらしい

nogajun
月曜(3/26)に東京家庭裁判所から分厚い郵便物が届いてた。
「親父の借金か!?」と身構えて開けてみたら、どうやら父方の親戚で遺産を残して亡くなった方がいたけれど、その人は独り身で相続する人がいなかったらしい。それで近い人が相続することになったけれど、相続人の間で揉めて裁判を起こした結果、調停になったそう。
調停になれば関係者で話し合う必要があるけど関係者も結構な歳で亡くなっている人も多く、その結果、順位が繰り上がって入ったみたい。
資料によると関係者は結構いるようで「これ、遺産を分割しても手間賃のほうがかかるんじゃない?」と思ったけど、とりあえず文書とか書いて出さなきゃいけないらしい。
それにしても調停場所が東京になったら、このためだけに東京に行くのは面倒くさい…。