ちと寒い

昨日、あんなに暖かかったのに今日は雨が降って、ちょっと寒い。
_ ARChon Runtimeを使ってChrome上でAndroidアプリを動かす
「Google、すべてのAndroidアプリをChrome OSに移植可能に(juggly.cn)」という記事を見かけて「そういえばARChon Runtimeってあったな」と思いだして調べたら、バージョンも2.1.0betaになってたので試してみた。
- ARChon Runtime for Chrome: http://archon-runtime.github.io/
Android apkの入手と変換
APKの入手方法は、いろいろあると思いますが、APK Downloaderを使いました。Google Playのアドレスを貼り付けるとダウンロードできます。
変換にはchromeos-apkを使います。インストールはnpmからインストールするので、先にnode.jsとnpmをインストールしておいてください。
$ sudo apt-get install nodejs nodejs-legacy npm
$ sudo npm -g install chromeos-apk
入手したapkを変換します。
$ chromeos-apk co.vine.android.apk
変換するとapkと同じ名前のフォルダが生成されます。
変換したパッケージの修正
変換したパッケージを使おうとするとエラーが出るので、変換したパッケージ内の _locales/en/messages.json ファイルを先に修正しておきます。
- 参考: There is no "message" element for key extName. · Issue #111 · vladikoff/chromeos-apk: https://github.com/vladikoff/chromeos-apk/issues/111
まず、パッケージ内の manifest.json の packageNameに書いてあるアプリケーション名をメモしておきます。
"arc_metadata": {
"apkList": [
"custom-android-release-1400197.apk"
],
"enableExternalDirectory": false,
"formFactor": "phone",
"name": "co.vine.android",
"orientation": "portrait",
"packageName": "co.vine.android", ← アプリケーション名(例では"co.vine.android")をひかえておく
"useGoogleContactsSyncAdapter": false,
"usePlayServices": [
"gcm"
]
},
エディタで _locales/en/messages.json を開き、「message:」とメモしておいたアプリケーション名を追記します。
{
"appNotSupported": {
"description": "Message displayed when the app is not supported.",
"message": "This app is incompatible with your device. Check to make sure other Android apps work for you from the Chrome Web Store"
},
"extName": {
"description": "Extension name", ← 「,」(コンマ)も忘れずに
"message": "co.vine.android" ← 「"message": "名前"」を追記
}
}
ARChon Runtimeの読み込みとアプリの起動
ARChon Runtimeの読み込みとアプリの起動は、Chromeの拡張機能からおこないます。
Chromeを起動して拡張機能に移動します。 拡張機能の「デベロッパーモード」を有効にして、「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」ボタンから、ARChon Runtimeを読み込みます。 続いて変換したAndroidアプリパッケージのフォルダも「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」ボタンから読み込みます。
アプリの起動は、Chrome拡張機能として読み込まれたAndoroidアプリに「起動」のリンクがあるので、ここから機動します。
で、動くの?
一応、動きますが、画面が出なかったりボタンが押せなかったりと、まともに使えるのは少ないので期待しないほうがいいです。
_ Archonといえば…
Archonといえば、昔、PC88で出てて友達と対戦してたなーと思い出したけど、Windows用に移植されてるそう。
- Steam:Archon Classic: http://store.steampowered.com/app/65400/?l=japanese
移植版のビデオを見ると戦闘画面のスピードが遅くてビックリしたのだけど、こんな感じだったっけ?