この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
トラック野郎 爆走一番星とブラックレインを見てきた

nogajun
_2日連続の塚口サンサン劇場。彼女と「トラック野郎 爆走一番星」「ブラックレイン」を見てきた。
トラック野郎のほうは、内容は全然覚えていないけれど、子どもの時、地蔵盆で公民館前にスクリーンを張って上映会をやってた事だけはすごく覚えてたことと姫路が舞台ということで楽しみに見てきました。
娯楽作ということで一言で言うとバカです。その分、頭空っぽにして楽しめて面白かった。 トルコ風呂(現ソープランド)で、おっぱい出したお姉さん3人と菅原文太が食事してるシーンは「(行為以外)そんなことできるの!?」とビックリしたけど。
で、気になるのが姫路が舞台ということで、知ってるところあるかな?と思いながら見てたけど、大手前通りとバキュームカーが走っていたのは市川沿い、なべおさみが菅原文太に殴りかかったところは姫路城の裏というのはわかったけれど、それ以外はどこが姫路だったのか全然わからなかった。
ドライブイン「おふくろ」のロケは姫路だったのか。田中邦衛のボルサリーノ2と桃さんが対決した姫路から相生?龍野?のルートはどこなのか。後からめっちゃ気になってます。DVD借りてもう一度調べるかなぁ。
ブラックレインのほうは一度見ていたはずだけど、すっかり忘れてた。 当時、サイキック青年団で誠がオーディション受けて落ちた話しをしてたことは覚えていたけど。
こちらも昔の阪急とかロケの場所を思い出しつつ楽しんだけど、見ながら「(トラック野郎に比べると現代だけど)やっぱり時代だなー」と思ってしまった。