この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
Gone Homeが気になる

nogajun
- キャラクターがまったく登場しない青春アドベンチャー!? 90年代が舞台の『Gone Home』(PC/Mac/Linux)をインプレッション【ファミ通インディーゲーム】 - ファミ通.comインディーゲーム: http://www.famitsu.com/serial/indie_game/201402/17048108.html
Riot Grrrl/グランジ世代がテーマのゲームということで気になった。
翻訳は、あの空気感/USインディ系が好きな人じゃないとダメダメだろうと思ったけれど、インタビューを読むと、もともと有志の野良翻訳があったけれど 思うところがあって 翻訳したとのことなのでたぶん大丈夫そう。 インタビューでBreedersとか名前が出てるし、世代的には同じぐらいだしね。