この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
風邪をひいてしんどい

nogajun
扇風機をあてっぱなしにして寝たら、みごとに風邪ひきさんになった。 大学の方はテストがあって採点もあるのにな。しんどい。
_ 法務省に置いてあるWordファイルの中身がリッチテキストファイル
風邪で集中できないから「法務省:商業・法人登記申請」に置いてあるファイルを見てたんですよ。
登記申請書のWordファイルをダウンロードして、LibreOfficeで開こうとしたら「一般的なエラー、一般的なI/Oエラー。」という謎のメッセージと共に開くことができやしない。
代わりにWPS Office for Linux(KingSoft Office 2013のLinux版。英語のみだけど無償配布されている)を使って開こうとしても開けないし、しかもファイルの中身をテキストとして表示しているっぽい。
「…。RTF?」 それでピン!ときてファイルの中身を調べると見事にリッチテキストファイル。
$ file 000057844.doc
000057844.doc: Rich Text Format data, version 1, unknown character set
拡張子をrtfにリネームするとLibreOfficeでも読めたけど、行政が配布しているファイルでこれは無いよなぁ。 ご意見フォームから「拡張子とファイル形式を一致させるか、ODFで置いてくれー」とメールしたけど直してくれるかな。
_ WPS Office(Kingsoft Office)の翻訳をgithubでしてた
- wps-community/wps_i18n: https://github.com/wps-community/wps_i18n/
上のエントリを書くためWPS Officeのフォーラムを見たら、WPS Officeの翻訳をgithub上でしてた。
プロプライエタリソフトの翻訳って、無償の労働力を会社に提供しているだけで楽しいのかな。