この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
オープンソースカンファレンス 2010 Kansai@Kobeの実行委員会キックオフに行ってきたよ

nogajun
実行委員会のキックオフミーティングが18:30からということで、たかとりに寄ってから行ってきましたよ。
神戸でのOSCは最初なのでこじんまりとと言ってたのですが、実行委員会キックオフミーティングに集まったのは兵庫県立大学、オープンソースコミュニティと神戸のIT系会社や神戸市の方、NPO方面の人などなど20名あまり。バラエティに飛んだメンツが揃ったような気がします。 なんとなく規模が大きくなりそうな予感。
話し合いの内容としては、みんなのイメージすり合わせとディスカッションが中心だったので実務的な事はこれからですが、とにかく時間がないので急ごうということは共通認識としてできたような気がします。
_ OSC 2010 Kansai@Kobeに出展やスポンサーを考えている団体へお願いです
体制などはまだ固まっていませんが、来年3月まで時間はありません。
正式な申し込みの受付はまだですが、OSC 2010 Kansai@Kobeに出展、もしくはスポンサーになろうと考えている団体がいらっしゃいましたら、のがた、または昨日の日記に書いた船橋さんなど実行委員会まで声をかけてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。