免許更新センターへ

弟が「免許更新に行くなら西明石に売ってる 人生\(^o^)/オワタ たこだるまを買ってきて」というので、免許更新のついでに寄ってみることに。
で、朝から更新に行こうと思ったけど寝過ごしたので昼から。
ちなみに尾灯等不良で2回止められたので2時間の違反運転者講習でございました。orz
_ 免許証ICカード化と暗証番号
ということでチップのほうに本籍とか記録されるようになったので本籍記載がなくなったそうな。
それにともなって4桁の暗証番号を二つ作らなければいけなくなったんだけど、こういうのってどうなんだろうね。 更新のはがきに「キャッシュカードと同じ番号にしないでください」て書いているけど、絶対同じにしていたり生年月日にしているヤツいると思う。
現に後ろでおばちゃんが「二つも暗証番号て、じゃーくさいなぁ(邪魔くさいな)」とボヤいてたけど、こういうのって自分が考えた番号を入力させるんじゃなくて、自分が考えた番号と時間を乱数の種にして自動生成すればいいのに。そしたら安易に生年月日使うヤツがいなくなると思うのだけど。
_ 中型免許
といってもバイクじゃなくて車のほうね。 6月2日から大型自動車が分割されて中型と大型に分かれたそうな。
ということで普通自動車免許から中型自動車免許(中型車は8tまでに限る)に変わりました。
_ 人生\(^o^)/オワタまんじゅうこと、たこだるまを買いに行く
更新が終わってから明石駅まで出たところで、たこだるまを売っている永楽堂を探してみたら、あっさり発見。 で、小さい店に入ったけど表にポスターが貼ってるけどありそうにない。てことで、店のおばちゃんに「た…」と言いかけたら、 「たこだるまは今日は売切れ。これあげる」と言って試食用に出していた、たこだるまをくれた。
うひゃー。
さすがにタダでもらって何も買わずに出るのも申し訳ないので、たこせんとたこクッキーを買って帰ったとさ。
この後スタッフがおいしくいただきました。